金沢市 | 金石幼稚園
金沢市 | 金石幼稚園

たくさん泣いて、たくさん笑って、
たくさんケンカして、

たくましく心豊かな子に…

金沢市 | 金石幼稚園
令和3年度4月から​認定こども園に移行いたしました
  • ホーム

  • 職員募集について

  • おしらせ

  • かんがえ

  • あんない

  • いちねん

  • こそだてしえん

  • まいにち2021①

  • おといあわせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    年少組・2歳児 お誕生会をしました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年7月1日

    年少組・2歳児 お誕生会をしました。

    年少組は、6/25(木)2歳児は6/30(火)4・5・6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 それぞれのお部屋でお友だちや先生とケーキを囲んでお祝いし、ペンダントのプレゼントももらいました。 大きくなることは本当にうれしいようです!...
    年長・年中組 6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年6月29日

    年長・年中組 6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。

    年中組は26日(金)、年長組は29日(月)それぞれ6月生まれのお友だちのお誕生会をしました。 今月お誕生日を迎えたお友だちは、一緒にケーキのろうそくを立てたり、火を吹き消したり‥ お祝いしてもらって嬉しそうでした。 年中組は、ボール置き換えゲーム、年長組は大太鼓やシンバルの...
    年長組・年中組4月・5月うまれのお友だちのお誕生会がありました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年6月22日

    年長組・年中組4月・5月うまれのお友だちのお誕生会がありました。

    年長組は16日(火)、年中組は17日(水)お誕生会がありました。 年長組4月生まれは3人、5月生まれは5人、年中組4月生まれはなんと11人、5月生まれは4人です。 お友だちや先生にお祝いしてもらって嬉しそうでした。 「幼稚園での好きな遊びは何ですか?」の質問にも自分で考えて...
    幼稚園を再開しました!
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年6月2日

    幼稚園を再開しました!

    緊急事態宣言が解除され、6月から幼稚園を再開しました。これからは子どもたち自身も自分の身を守るためにも新しい生活スタイルを作っていかなくてはいけません。毎日マスクをつけたまま遊ぶ生活やできるだけソーシャルディスタンスを確保しながらの生活はかなり不便ですが、大事な命を守るため...
    休園措置継続中です。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年5月8日

    休園措置継続中です。

    相変わらず、コロナウイルスの感染が止まらず、不安な日々をお過ごしのことと思います。 金沢市の学校は今月末まで休校となっており、幼稚園も引き続き感染拡大防止のために休園措置継続中です。 何かとご迷惑をおかけし、心苦しい限りですがご理解とご協力をお願い致します。...
    新学期開始について
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年4月8日

    新学期開始について

    世界的にコロナウィルス感染拡大が治まらず、石川県内でも日々、感染の報告数が増えています。この状況を鑑み、幼稚園では始業式・入園式を延期し、4/8(水)~5/1(金)まで臨時休園とさせていただくことにしました。何よりも命を守ることを最優先と考えての苦渋の決断です。入園・進級を...
    3学期の終業式を終えました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年3月25日

    3学期の終業式を終えました。

    3/24(火)ようやく通常保育に戻り、本日24日、無事終業式を終えました。 コロナウィルス感染拡大防止のため、各部屋に残ったまま園内放送で園長先生から 話を聞いたり、先生から春休みのお約束などの話を聞きました。 また、今年度の皆勤賞・精勤賞の表彰もあり、お友だちからもお祝い...
    本日より臨時休園措置をとらせていただきます。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年3月5日

    本日より臨時休園措置をとらせていただきます。

    新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため、本日3/5(木)~3/19(木)臨時休園の措置を取らせていただきます。園内での感染を防ぐためにも、この趣旨をご理解いただき、原則家庭ですごしていただきますようご協力をお願いします。やむを得ない事由の場合は、受け入れをしていますが、で...
    3月生まれのお友だちのお誕生会がありました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年3月5日

    3月生まれのお友だちのお誕生会がありました。

    今月は、早めにお誕生会がありました。2歳児1名、年少組2名、年中組7名、年長組4名のお友だちがお誕生日を迎えます。今年度最後のお誕生会。どの学年も学年最後のお祝いを名残惜しむように楽しみました!(^^)!
    2月生まれのお友だちのお誕生会!
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年3月3日

    2月生まれのお友だちのお誕生会!

    2月にお誕生日を迎えるお友だちのお誕生会が学年ごとにありました。 2歳児は4名、年少組は3名、年中組は2名、年長組は2名 また一つ大きくなった喜びを実感できる会になったようです。おめでとうございます!!
    年長 和菓子作りに挑戦
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年3月3日

    年長 和菓子作りに挑戦

    2/20(木)なをや菓子舗の團さんをお迎えして、和菓子作りに挑戦しました。 くまと梅の花の2種 あんこを延ばしたり包んだり‥細かい作業にも挑戦 子どもたちも真剣な表情で頑張っていました♪ なかなかできない貴重な体験  楽しそうでした♪
    ピッピクラブのお楽しみ会中止について
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月27日

    ピッピクラブのお楽しみ会中止について

    県内においても新型コロナウィルス感染拡大が危ぶまれる中、健康安全を考慮した末、 3/2(月)に予定しておりましたピッピクラブのお楽しみ会は、やむなく中止させていただくことになりました。楽しみにされていたみなさんには、大変心苦しい決断ではありますが、何卒ご理解の上、ご了承下さ...
    年少組 サンドウィッチ作りをしました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月18日

    年少組 サンドウィッチ作りをしました。

    2/18(火)年少組は、サンドウィッチ作りに挑戦しました。食パンにレタス・ハム・チーズをのせてお好みでマヨネーズもかけ、食パンでサンドしてみました。ボリュームたっぷりなサンドウィッチが出来上がり、早速みんなでいただきました。自分で作ったサンドウィッチは味も格別のようで食も進...
    本日の欠席状況
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月17日

    本日の欠席状況

    2/17(月)週明けの本日、インフルエンザ感染の報告が増えました。 引き続きうがい・手洗いを徹底して行っていき、体調が悪い時は、早めの休息をとるなどして 感染拡大の予防にもご協力をお願いします。 尚、本日予定していました地震・津波の避難訓練は、都合により19日(水)に順延し...
    わくわく大冒険を楽しみました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月17日

    わくわく大冒険を楽しみました。

    2/14(金)全園児合同でわくわく大冒険を楽しみました。6人くらいのグループになって園内の部屋を周り、指令をクリア出来たらスタンプをもらえます。みんなで協力し合いながら4つのスタンプが揃ったらゴール☆ 年少さんへの限定の指令もあったので年長さんもリーダーシップを発揮しながら...
    本日の欠席状況の報告
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月14日

    本日の欠席状況の報告

    2/14(金)連日のニュースで報道されている新型肺炎も気になりますね。 いろいろな感染症にはとにかく手洗い・うがいを徹底して行っていくことが一番の予防対策のようです。 幼稚園でもこまめに丁寧に行っていきます。ぜひご家庭でも徹底のご協力お願いします。 風 邪       1名...
    親子陶芸教室がありました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月14日

    親子陶芸教室がありました。

    2/10(月)卒園を前に、親子で陶芸教室がありました。金沢学院大学特任教授の丹羽俊夫先生をお迎えして 茶碗・お皿・花瓶などを親子で作りました。ハート型・星型・ねこの形など親子で相談しながらたっぷり時間をかけて作り上げていました。子どもたちだけなくお父さん・お母さんも作品作り...
    中学生が遊びに来てくれました!
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月7日

    中学生が遊びに来てくれました!

    2/6(木)金石中学校2年生の1クラスが12月に引き続き、再度遊びに来てくれました。今回は、手作りのおもちゃを持ってきてくれて、子どもたちも喜んで遊び始めました。指人形、けん玉、ボールなど手の込んだ手作り品がいっぱいありました。家庭科の授業の中で考えて気持ちを込めて作ってく...
    年長組 郵便屋さんごっこを楽しんでいます。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月4日

    年長組 郵便屋さんごっこを楽しんでいます。

    2/4(火)年長組は先月から郵便屋さんごっこをしています。お友だちや先生にお手紙を書いてポストに入れ、毎日のお当番さんが消印を押して配達しています。楽しんで文字を書いたり、ワクワクしながら返事をまったり‥‥「ゆうびんで~す!」元気に声をかけながらかわいい郵便屋さんが廊下を行...
    恵方巻を作りました。
    年少組・2歳児お誕生会をしました。
    • 2020年2月3日

    恵方巻を作りました。

    2/3(月)節分にちなみ、恵方巻を作りました。きゅうり・卵焼き・かにかま・ソーセージなどの具材をのせて自分で巻いてみました。すし飯のいい香りがお部屋いっぱいに漂い、「早く食べたいな~」の声があちこちから聞こえてきていました。みんなの出来上がりを待って、今年の方角・西南西を向...
    1
    2
    金沢市 | 金石幼稚園

    学校法人 金石幼稚園

    〒920-0336 石川県金沢市金石本町ロ53

    教育_文字数.gif

    TEL 076-268-1303

    MAIL info@kanaiwa-kd.ed.jp